こんにちは!横すかっこです。
今日は、11/17にニューオープンしたBLUE ENTRANCE KITCHEN SAIL AWAYさんでランチを食べてきたのでレビューします。
はじめに
お店の名前は、BLUE ENTRANCE KITCHEN SAIL AWAY(ブルーエントランスキッチンセイルアウェイ)です。
BLUE ENTRANCE KITCHENさんは沖縄の恩納村に店舗を構えるレストランで、タコスが有名です。
メニューについて
画像で紹介します。
訪問時は、A4の紙に印刷されたものをクリアファイルに入れていました。
ランチメニュー

タコスメニュー

一枚目のランチはこのメニューの中からタコスを選びます。
ヴィーガンタコスは売り切れでした。
サイドメニュー

主にサラダや、カフェのメニューが載っています。
プロテインシェイクなんかも売っているそうですね。
キッズメニュー

キッズメニューです。かなりお得な感じがします。
ラブリータコスプレートと書いてありお子さんのメニューに力を入れているのがわかります。
ドリンク・アルコール

ドリンクです。
ランチを選ぶと+300円で追加が出来ます。
上の方のBEKオリジナルドリンクをお勧めされました。

食べてみた。

サービスのお水です。冷えた青い瓶に入っていてこの瓶は回すタイプのキャップがされています。
めっちゃおしゃれです。

②BEK タコス TOP 2ピースコンボ 1980円です。
選べるタコスは、「ステーキタコス」「ガーリックシュリンプ」を選択。
ドリンクは、+300円でコーラを追加。

裏側から。
大皿の上にタコスが2ピース+カーリーフライが付いてきます。

ステーキタコスです。
肉々しいタコスでかじると反対側から具がこぼれるほど入っています。
お肉も噛み切れるほど柔らかくてとても美味しいです。

ガーリックシュリンプです。
少しすっぱめなソースに、大きな海老が3匹入っていて柔らかく調理されています。 海老はかじると繊維が出る(うまく表現できません)ぐらいプリプリで尻尾も柔らかく食べれます。

カーリーフライです。
くるくるしているカリカリのポテトフライです。
まとめ
横須賀の名物といえば、よこすか海軍カレーやネイビーバーガーなど海軍との歴史が息づく美味しい料理が広く親しまれています。
しかし、今回紹介したタコスはまだあまり知られていない横須賀の新たな名物グルメの可能性を秘めています。
よこすか海軍カレーやネイビーバーガーなどに続き、タコスも横須賀の新たな食の名物となる日が来るのを期待します。
皆さんもぜひ、沖縄の味タコスを食べに来てください。
お店の参考リンク
横須賀店:instagram
沖縄のお店:instagram